スキー場写真集

ここでは、私が過去に行ったスキー場で撮影してきた写真を披露したいと 思います。
画像をクリックすると、別ウィンドウに少し大きいサイズで表示されます。

谷川岳天神平スキー場(2015年2月28日滑走)
01
天神峠からゲレンデベース方向。薄曇りではありましたが、最高の見晴らしでした。
02
天神峠の裏側の中級コース。人がいないですね。
03
高倉山から天神峠方面を望む。右下がゲレンデベースのビューテラスてんじんです。
04
ゲレンデベースから見た高倉山です。広々としてます。
05
天神平リフトを降りて初級者向けコースに向かうところ。距離の短い緩斜面ですね。
06
田尻沢滑降コース。最初が急で狭いですが、沢まで降りるとこんな感じの緩斜面になります。
07
こちらは田尻沢滑降コースの入り口。高倉山のリフト乗り場付近にあります。
08
天神峠から谷川岳方面。スキー場は右側です。登山に向かう人たちが見えてますね。
09
高倉山ゲレンデからゲレンデベース方面。左上が天神峠、右上が谷川岳です。曇って見えないですが。
10
晴れてる時を狙って撮った谷川岳。天神峠で撮影したものです。

<番外編>かたしな高原チャイルドロッジ
09
泊まったところを撮影してきたので。ゲレンデのすぐ横にこんな感じの建物が並んでます。
10
入り口でミッフィーがお出迎え。これ、夜になると光ります。
11
今回泊まったところはロフト付きでした。他にも何タイプかあります。
12
窓の外はすぐゲレンデ。しかも、ふもとじゃなくてコースの途中。スキー場の中に泊まってる感じです。
13
室内にもミッフィーグッズが。カーテンとか時計とか。他の部屋でベッドカバーがミッフィーの所もありました。
14
風呂場にもミッフィーグッズ。
15
トイレにもいました。
16
夜のゲレンデ。向かいに見えるのがレストラン。夜にここを歩けるのは宿泊客だけです。

岩原スキー場(2014年1月18日滑走)
01
山頂迂回コースから。この日は好天に恵まれました。
02
山頂からアクティブコース側に向かうところ。結構見晴が良いです。
03
ビギナーコース上部から。開放感があります。
04
飯士ジャイアントコースの途中から。結構急な斜面です。
05
メインゲレンデから上に向かって。正面の急斜面は飯士ジャイアントコース。
06
ゲレンデ下部にあるスラロームコース。適度な中斜面です。

パルコール嬬恋スキーリゾート(2013年2月16日〜17日滑走)
01
パノラマコースから。浅間山が見えました。
02
ゴンドラパルキャビンを降りたところ。天気良いけど寒かったです。ふもとでも-12度でした。
01
愛妻の鐘、だそうで。鳴らしてる人はいませんでした。
02
上の方のコースだと思いますが、かなりゆるやかです。
03
どこを滑ってもこんな感じの緩やかな斜面。
04
浅間コースにあった、ショートターン練習用のコース。みんなで滑ればそのうちコブになるはず。
05
多分ドルチェコース。初級者天国です。
06
これはプレストコースかな。山の上の方は木まで真っ白です。

スノーパルオグナほたかスキー場(2013年2月3日滑走)
01
ほたかスカイウェイの途中から。正面は大沢コース、ウェーデルンコース。
02
これもほたかスカイウェイから。写真では分かりづらいですが、ガチガチに凍ってます。
03
ほたかスカイウェイ中盤。この辺りはかなりゆるやか。
04
これは…どこだったか忘れました。第一ペアリフトの方じゃないかと思います。
05
山頂付近から。好天で見晴らしも良かったです。
06
これは第4ゲレンデだと思います。

マウントジーンズ那須(2012年2月18日滑走)
01
サンダウンコース。メインゲレンデです。曇ってましたが、雪はそんなに降ってません。
02
どこだったか忘れましたが、サンダウンコースの可能性大。ちょっと天気悪いですね。
03
これもサンダウンコース。結構多くの人が滑ってます。
04
晴れ間が出てきました。なんかサンダウンコースばっかりですね。
05
これはワイルドウッドロード。林の中を滑ってるような感じのところです。
06
またまたワイルドウッドロード。どのコースも雪が硬くて、スピードが出やすかったです。

グランデコスノーリゾート(2012年2月4日滑走)※写真は2/5撮影
グランデコ01
宿から撮った写真。ゲレンデではないですが。
グランデコ02
どこだったか分かりませんが、リフト降り場付近。メインコースはすごく緩やかです。
グランデコ03
一晩で車が雪に埋まりました。これでもだいぶ周りの雪をどけてから撮ってます。
グランデコ04
2日目は好天に恵まれました。ゲレンデベースから見た、センター33コース。
グランデコ05
こちらもゲレンデベースから。向こうに見えるのがホテルグランデコです。
グランデコ06
またまたゲレンデベースから、アカデココース方向。2日目はあそんデコランドで 子供と遊んでたので、ゲレンデベースからの写真ばかりです。

グランディ羽鳥湖スキーリゾート(2012年1月21日滑走)
羽鳥湖01
おそらくメインゲレンデと思われる、ファミリーコース。すごいなだらか。
羽鳥湖02
ゲレンデトップの看板。左側に「計画中」と書かれたエリアがありますが、 多分永久に計画中なんだろうなあ。
羽鳥湖03
ここはどっちに行っても林間コース。
羽鳥湖04
トランペットBコースだったと思う。独り占め。
羽鳥湖05
ボーダーバレーコース。すりばち状になってるのが特徴。
羽鳥湖06
トランペットコース下部。全般的にゆるやかな斜面が多かったです。

万座温泉(2011年2月19日滑走)
万座温泉01
プリンスゲレンデ上部より。左手に見えるのがスキーセンターと駐車場です。
万座温泉02
万座山ゲレンデ。向こうに見えているのは朝日山ゲレンデ。
万座温泉03
多分、第5ゲレンデの上部あたり。すごく天気が良かったです。
万座温泉04
万座山ゲレンデの途中から。晴天で空いてて気分爽快です。
万座温泉05
スキーセンター前から撮ったもの。このゲレンデは結構にぎわってました。
万座温泉06
朝日山ゲレンデに向かう連絡コース。狭いです。
万座温泉07
朝日山大回転コースのスタート地点。ここも良い景色。
万座温泉08
朝日山ゲレンデ下部から。朝日山ゲレンデは2012年から滑れなくなったようです。

タングラムスキーサーカス(2011年2月5日滑走)
タングラム01
第5クワッドリフト乗り場付近から、ゲレンデ上部を望む。正面はハートランドライン。
タングラム02
プライマリーライン。足慣らしに丁度いい、緩やかなコース。
タングラム03
夜に宿から撮った写真。キッズパークが見えます。
タングラム04
ジャックダウンヒル。結構ハードな斜面。コブもあります。
タングラム05
多分レイクライン。ここは緩やかですが、この先は急斜面です。
タングラム06
スカイラブライン。結構狭くて滑りにくいコース。

石打丸山スキー場(2010年1月30日滑走)
石打丸山01
山頂ゲレンデからの眺め。見晴らしは最高です。
石打丸山02
ハツカ石側に降りるところだったと思う。
石打丸山03
正面に見えるリフトから先はガーラ湯沢スキー場。つながってます。
石打丸山04
グリーンゲレンデあたり。奥のほうに山頂ゲレンデがある。
石打丸山05
ゲレンデベース付近から。中央口のほうかな。
石打丸山06
携帯電話で撮ったので画質がいまいちですが、天気も景色も良かったです。

会津高原たかつえスキー場(2010年1月16〜17日滑走)
たかつえ01
ゲレンデベースにあるキッズパーク。アストリアロッジの目の前です。
たかつえ02
ファミリーゲレンデ上部。雪質がすごく良かったです。
たかつえ03
ブランデートコース方面。向こうに見えてるのはマウンテン、トップヒルコース。
たかつえ04
ゲレンデ上部を向いて撮影。このときは晴れてた。
たかつえ05
スカイロード1から降りたあたり。
たかつえ06
チャレンジコース。雲行きが怪しいです。最上部のゲレンデは閉鎖されてました。

野沢温泉スキー場(2007年2月2〜3日滑走)
野沢温泉01
日影ゲレンデのふもとにて。適度な斜度で練習に最適。
野沢温泉02
上ノ平ゲレンデのスタート地点。写真左手のリフトを上がるとスカイラインコースに行けます。
野沢温泉03
やまびこゲレンデ。最上部にあります。
野沢温泉04
上ノ平ゲレンデにて。初心者でも滑れる緩やかさ。
野沢温泉05
スカイラインコースの途中。景色が良くて最高だが、スピードオーバーには注意。
野沢温泉06
やまびこゲレンデにて。一番奥の静かなコース。
野沢温泉07
上ノ平ゲレンデだったと思う。初心者でもこんな景色が見られるのが魅力。
野沢温泉08
どこで撮ったか忘れましたが、景色が良かったので。ちょっと写真が曲がってしまってる……。

丸沼高原スキー場(2007年1月20日滑走)
丸沼01
しらねコースの出だしあたり。なかなか快適。
丸沼02
ゴンドラ終点から見られる、日光白根山。よく晴れてました。
丸沼03
イエローコース。ふもとから撮影。
丸沼04
しらねコースだと思う。右手がゴールドコースへの分岐。
丸沼05
どこだっけ?ローズコースあたりか。
丸沼06
バイオレットコース。ローズコースを滑ると、この写真右上に降りてくる。

水上宝台樹スキー場(2006年2月25日滑走)
宝台樹01
白樺ゲレンデのスタート地点。写真の日付がずれてますが、気にしないで。
宝台樹02
ファミリーゲレンデの下から。ゆるやかで幅も広い。
宝台樹03
これはファミリーゲレンデの上部かな? 天気が良かったです。
宝台樹04
ゲレンデトップから。多分谷川連峰だと思う。
宝台樹05
これもゲレンデトップ辺りから。西の方を向いて撮影。
宝台樹06
成平コース。振り返ると飛行機雲が見えたので一枚。
宝台樹07
第5西コース。正面は最大斜度40度のイーグルコース。オレンジの標識のところ、左に迂回路がある。
宝台樹08
第9コース。コブだらけですが斜度はやや緩め。

草津国際スキー場(2006年2月3日〜4日滑走)
草津国際01
御成山ゲレンデ。この辺りは幅が広い。天気悪いなあ。
草津国際02
ふもとから天狗の壁を見上げる。左側はこども広場。
草津国際03
左奥が殺生レストハウス。右に見えているのは青葉山ゲレンデのリフト。吹雪です。
草津国際04
青葉山第2リフト沿いのコース。スタート地点が見えない。
草津国際05
しゃくなげコース。このへんまで降りてくると風もあまり強くない。
草津国際06
しゃくなげコースのスタート直後。ネットの右側は道路。
草津国際07
これもしゃくなげコース。ほとんど斜度が無いところ。
草津国際08
夏道コースの途中からコース外側を撮影。左にちょっと見えているのはジャンプ台。

かたしな高原(2005年2月18〜19日滑走)
かたしな01
雪の幼稚園の前にて。ミッフィーちゃんだらけです。
かたしな02
つつじコース途中にて。林間を抜ける中級者コースです。
かたしな03
ふもとの第一トリプルリフト乗り場前。ここにもミッフィーの雪像が。
かたしな04
かえでコースにて。天気が良くて遠くの山までくっきり。
かたしな05
向こうに見えるのは、隣の尾瀬岩鞍スキー場。
かたしな06
唯一の上級者向けコース、もくせいコースの滑り出し。
かたしな07
なでしこコースのスタート地点。初級者でも余裕です。
かたしな08
こちらもなでしこコース。妻はここを繰り返し滑ってました。

上越国際(2005年1月28日滑走)
上越国際01
展望台パウゼにて。意外と眺めが良かった。
上越国際02
有名な(!?)おしるこ茶屋。もちろんおしるこを食べてきました。
上越国際03
これは十日町側。関越道とは反対側です。
上越国際04
雲ひとつありません。気分爽快です。
上越国際05
パノラマ第2ゲレンデのスタート地点。ここを下るとおしるこ茶屋です。
上越国際06
美奈ゲレンデからホテルグリーンプラザを望む。ちょっと遠いですが。
上越国際07
これは塩沢側。関越道やホテルグリーンプラザのある方です。
上越国際08
ホテル前から撮影。左手が大別当ゲレンデ、右手が長峰〜美奈ゲレンデ。

アルツ磐梯(2004年2月27〜28日滑走)
アルツ01
初日は曇ってました。これどこだっけ?
アルツ02
猫魔ボウル1のどこかだと思う。ちょっと霧がかかってます。
アルツ03
樹氷、というより木に雪が着いただけかも。24コースにて。
アルツ04
写真に撮ると、斜面がゆるやかに見えますね。
アルツ05
猪苗代湖がちらっと見えました。右に下るのが上級者コース。
アルツ06
こちらも猪苗代湖。
アルツ07
15コースから猫魔ボウル1を写す。正面に見えるのは10〜12コース。
アルツ08
1コースから見た磐梯山。晴れ間が出てきました。
アルツ09
せっかくなので晴天時の猪苗代湖も。これも1コースかな。
アルツ10
おまけ。帰りの高速から見た磐梯山。見えてるスキー場は猪苗代スキー場。


トップへ 戻る