トレーニング室

北海道ドライブまわれ道南 その3

旅行全体のまとめ

日程 2003年9月24日~9月27日
全ルート 自宅~(空路)~函館空港~五稜郭~大沼~恵山~湯の川温泉~函館山~湯の川温泉 ~森~長万部~岩内~神威岬~毛無山展望所~小樽~天狗山~定山渓~中山峠 ~洞爺湖~オロフレトンネル~登別温泉~地球岬~大滝~支笏湖~新千歳空港 ~(空路)~自宅
総走行距離 883.5km
総所要時間 35時間35分(観光を含む)

3日目

3日目のまとめ

日付 2003年9月26日
移動区間 小樽~天狗山~定山渓~中山峠~洞爺湖~オロフレトンネル~登別温泉
走行距離 185.7km
所要時間 8時間15分(9:05~17:20)
9:05~

早朝から地震で起こされる。結構大きな地震だったようだ。 最悪旅行中断も覚悟したが、ニュースで見る限りこれから行く 辺りは特に問題なさそう。安心して二度寝する。

それにしても、北海道に行くと何かが起きるなあ。前回は 貿易センタービルのテロがあったし。

この日は朝から小樽観光。市街地を抜け、天狗山への坂道を 登る。一直線だがかなり急な坂道。冬に凍結したら大変な ことになりそう。

9:45~

天狗山スキー場のすぐそばにある、グラススタジオ・イン ・小樽に到着。ガラス吹きを体験する。

説明を聞き、デザインを決定すると、いよいよ工房へ。 外は涼しいが、炉の近くはかなりの熱気。

まずはガラスの中に空気を吹き込んで膨らませる。次に、 色ガラスの粉で色を付ける。それから、筒にくっついた 部分を切り取ってもらってグラスの形にする。あとは形を 整えて、冷やせば完成。

完成品は後日自宅に郵送してくれる。 難しいところはスタッフがやってくれるので、不器用でも 安心。

10:55にグラススタジオを出発し、次は小樽オルゴール堂へ。

まずは一吹き。ガラスを膨らませる
形を整えているところ
後日届いた完成品。えみにゃの作ったのの方がでかい
12:05~

小樽オルゴール堂に到着。

オルゴール堂は何件にも分かれていて、すごい数のオルゴールがある。 可愛いのだけでなく、すごく古いのとか大きいのとか。 うちにある瑠璃色のキティにゃーオルゴール(中禅寺湖で購入)と 同じのもあった。

朝の地震で被害が出てないか心配だったが、何とも無かった様子。

6:30~

すぐ近くの回転寿司屋「すし奥尻」に徒歩で移動し、昼食。

実はえみにゃ、お寿司初挑戦。 あぶりサーモン、あぶりホタテ、かになどが激ウマ。えみにゃもかなり 気に入った様子。

寿司屋の前でも記念撮影
13:05~

駐車場を出発し、道道1号線(小樽定山渓線)を南下。早速 ループ橋がお出迎え。 そのまま谷あいの道を南下する。車も少なく快適。

途中、ダム湖のほとりの駐車スペースに車を止め、マーチと 記念撮影。

マーチと一緒

定山渓からは、国道230号線に入る。基本的には片側1車線だが、 道幅が広い。上り坂の登坂車線も充実している。

中山峠のドライブインで休憩。まわりは山ばかり。大自然の ど真ん中といった感じ。

さらに走ると羊蹄山らしき山が見えてくる。 地図を見ながらどれがどの山か考えるが、どれがなにやら良く 分からない。

引き続き国道230号線を進み、洞爺湖へ。

15:40~

洞爺湖畔のサイロ展望台に到着。展望台からのんびり湖を眺める。 遊覧飛行のヘリコプターが湖の上を飛び回っていて、遠くに 昭和新山と有珠山も見えた。

洞爺湖をバックに。分かりにくいが昭和新山も見えている
16:10~

洞爺湖を出発。 国道230号線、道道2号線、国道453号線、道道2号線とつないで、 オロフレ峠のトンネルをくぐり抜け、登別温泉へ。

オロフレトンネル周辺の道路は、曲がりくねっていて交通量も少ない。

オロフレトンネル付近にて。周囲はずっとこんな感じ
17:20~

登別温泉に到着。 この日の宿は登別温泉石水亭。

今回の旅の重要な目的の一つだった、白いお湯の露天風呂を満喫。 ……いや、入浴剤じゃないよ。