トレーニング室

北海道ドライブ極めろ最東端 その3

旅行全体のまとめ

日程 2021年7月3日~7月8日
全ルート 自宅→仙台港→苫小牧港→狩勝峠→釧路→釧路湿原→霧多布→納沙布岬→野付半島 →中標津→開陽台→知床五湖→斜里→美幌峠→摩周湖→阿寒湖→日勝峠→苫小牧港 →仙台港→自宅
総走行距離 2,091km
総所要時間 48時間55分

4日目

4日目のまとめ

日付 2021年7月6日
移動区間 中標津→開陽台→知床五湖→斜里→美幌峠→摩周湖→阿寒湖
走行距離 377.9km
所要時間 10時間5分(7:00~17:05)
ルート マピオン地図1(中標津~知床五湖)
マピオン地図2(知床五湖~阿寒湖)
※ルートは概要です。細かいところは実際と異なる場合があります。
7:00~7:35

この日も出発は朝7時。 まずは開陽台の展望台を目指します。

天気は相変わらず雨模様です。少しでも景色が見られるといいなあと 思いながら展望台への道を登っていきましたが、だんだん霧が深くなって いき、駐車場に着いた頃には周囲がほとんど見えない状況でした。

ミルクロードで撮影した直線道路。雨天ながら、なかなかいい眺め。
開陽台の展望台から。地球が丸く見え……ないですね。
7:35~9:50

気を取り直して次の目的地へ。知床横断経由で知床五湖に向かう計画です。 まずは道道975号線経由で国道244号線に出ました。

が、ここでルートミス。カーナビの指示どお左折したのですが、 かなり走ってから知床横断道路経由ではなく斜里からオホーツク海沿いに 進むルートを案内されていることに気づきました。

仕方ないので途中でUターンし、予定ルートに復帰。時間はロスしましたが、 余裕は見てあるので何とかなりそうです。

国道244号線を引き返し、国道335号線経由で羅臼へ向かい、羅臼の道の駅 で軽く一休み。その後、知床横断道路を登っていきますが、なかなかの 悪天候で見通しがききません。

ドライブレコーダーで撮影した知床横断道路(羅臼側)。
知床峠の駐車場。強い風と雨で、外に出る気になれません。
9:50~10:15

峠を越えて下っていくと、急速に天候が回復し、青空が見えて きました。知床湖半島の北側だけ、晴れていたようです。

知床横断道路を走り切ったあとは、道道93号線経由で知床五湖フィールド ハウスの駐車場へ。4日目にして初めて、晴天の中をドライブできました。

ドライブレコーダーで撮影した知床横断道路(斜里側)。
道道93号線にて。晴れてる~!
10:15~10:50

知床五湖では、高架木道を歩きました。天気も良く、観光客もそれなり に訪れており、ようやく観光地に来たという雰囲気です。

山の向こうは嵐です。
海も綺麗。碧い。
風が弱い時は山が綺麗に水面に映るらしい。
10:50~11:45

知床五湖を後にして、次は天に続く道展望台へ。道道93号線を引き返し、 国道334号線を西に向かいます。

そこからちょっとそれたところに、お目当ての展望台が。天に続く道 の本当のスタート地点はもう少し東にあるのですが、展望台からでも 十分良い景色が楽しめます。

展望台に向かう途中で撮影。
たしかに天に続く道に見える。写真だとちょっとわかりづらいかも。
展望台からの眺め。いいね。
11:45~14:35

そろそろお昼ご飯を食べたいところ。国道334号線を西に進み、道の駅 ノンキーランド東藻琴へと移動しました。ここで天丼を食べ、次に目指す は美幌峠です。

国道334号線からちょっとショートカットして国道243号線に入り、南に 行くと美幌峠なのですが、山に近づくにつれて雲行きが怪しくなって きました。

峠に着くころにはすごい霧で、屈斜路湖は全く見えません。ここは残念 ですが、ちょっとお土産屋さんに寄ってすぐ再出発です。

美幌峠。なんも見えねえw
14:35~15:55

ここから国道243号線、道道52号線経由で、屈斜路湖の東に回りこんで から摩周湖第一展望台へ。途中硫黄山の前を通りがかりましたが、 ここはスルーしました。

美幌峠が霧だったので、摩周湖も見えないかなと思っていたのですが、 第一展望台駐車場の職員の人によると「半分くらい見えてるよ」との こと。車を停めて展望台に上がると、たしかに湖面が見えておりました。

第三展望台のあたりは霧だったので、わずかな標高の差で見えていた んだと思います。

摩周湖。湖面が見えたという事は婚期が遅れたな……。って、既婚だけど。
15:55~

あとは宿に向かうだけ。道道52号線をそのまま南に下り、国道241号線、 国道240号線経由で阿寒湖に向かいます。一旦阿寒湖を通り過ぎて給油 を済ませてから阿寒湖畔に戻り、17:05に無事宿の駐車場に到着しました。

夕食は、宿にチェックインしてから、徒歩でアイヌコタンの食堂まで 行って食べてきました。